久々の更新orzあとアドセンス収益
久々の更新だ
12月1日なのでFXの資産推移を更新しようと思ったら外為ドットコムさんが土曜日メンテナンス
なので明日FXの資産推移を書く
それにしてもゲームばっかやっていてブログの更新頻度がどんどん減っている
やっぱ継続は力なんだな……
1回さぼるとどんどんおっくうになっていく……
そんな訳で先月11月のブログ収益を公開する
グーグルアドセンス:126円!!
アマゾンアソシエイト:72円!!
合計:198円!!
なおfc2ブログ有料会員費が300円かかるので-102円の赤字となる(笑)
やっぱ駄文でもなんでもいいからブログの更新はしていかないとだめだなぁ
そういえばfc2ブログがSSL対応したらしい
とりあえず変更してみようと思うんだけどリンクがおかしくなったらめんどくさそうだなあ……
12月1日なのでFXの資産推移を更新しようと思ったら外為ドットコムさんが土曜日メンテナンス
なので明日FXの資産推移を書く
それにしてもゲームばっかやっていてブログの更新頻度がどんどん減っている
やっぱ継続は力なんだな……
1回さぼるとどんどんおっくうになっていく……
そんな訳で先月11月のブログ収益を公開する
グーグルアドセンス:126円!!
アマゾンアソシエイト:72円!!
合計:198円!!
なおfc2ブログ有料会員費が300円かかるので-102円の赤字となる(笑)
やっぱ駄文でもなんでもいいからブログの更新はしていかないとだめだなぁ
そういえばfc2ブログがSSL対応したらしい
とりあえず変更してみようと思うんだけどリンクがおかしくなったらめんどくさそうだなあ……
スポンサーリンク
グーグルアドセンスの収支
今回の台風はまじでやばかった
ツイッターにのせたのだが家の塀(アルミフェンス)が崩壊した
家を囲っていた塀の5mくらいが飛ばされた
しかもコンクリートブロックごと……
家も揺れたし隣の通り以降は停電だし……
ニュースでやってたけどお風呂が沸かせなくて銭湯に長蛇の列が出来たようだ
さて、たまにはグーグルアドセンスの収益を発表するよ
ぶっちゃけると全期間で258円だ
fc2の有料ブログに換えて4度更新した
1月300円なのですでに1500円支払っている
それに対して収入が258円
-1242円
これが今までのブログ収入だ
まさかプラスにすらならないとは……
しかもJPドメインの契約が2年無料なのだがそれ以降はお金がかかるという
ブログの収益化って難しいもんだね
ツイッターにのせたのだが家の塀(アルミフェンス)が崩壊した
家を囲っていた塀の5mくらいが飛ばされた
しかもコンクリートブロックごと……
家も揺れたし隣の通り以降は停電だし……
ニュースでやってたけどお風呂が沸かせなくて銭湯に長蛇の列が出来たようだ
さて、たまにはグーグルアドセンスの収益を発表するよ
ぶっちゃけると全期間で258円だ
fc2の有料ブログに換えて4度更新した
1月300円なのですでに1500円支払っている
それに対して収入が258円
-1242円
これが今までのブログ収入だ
まさかプラスにすらならないとは……
しかもJPドメインの契約が2年無料なのだがそれ以降はお金がかかるという
ブログの収益化って難しいもんだね
スポンサーリンク
グーグルアドセンスの収益率が上昇した
以前グーグルアドセンスの収益が少ないと書いた
グーグルアドセンスが思った以上に……
具体的に言えば1ページ当たりの収入が0.02円程度だった
それが直近28日ベースで0.217円まで上昇した(2018/8/8)
はっきり言おうグーグルアドセンスの収入はクリック単価のみのようなものだ
で1ページ当たりの収入はクリック単価とそれ以外の目に触れた分の単価をページビューで割った数字だ
このブログの1か月の収入の種別はクリック単価が162円でそれ以外が10円となっている
今回はたまたま1個138円の広告があったので押し上げられた形になる
それが無かったらやっぱり1ページ単価は0.02円程度だっただろう
何が言いたいかと言えばこのクリック単価ってクリックされる確率が0.5%程度と言われている(自分は現在0.038%)
このブログって基本的に月間PV数800~1200くらいなのだが1000PVで考えて月3.4回しかクリックされない計算
そして広告の単価ってめっちゃバラバラ(笑)
1桁だったり3桁だったり(3桁は1回だけ)
正直言ってアドセンスのデータの信用性はかなり低いですわ
1日のPVが少なくても200PV(1日1クリック程度)くらいないとまともなデータになりそうにない
使えないデータを集計してもしょうが無いのでこれからは1か月でいくらお金が入ったよー!くらいで書こうと思う
一応1か月で入ったお金の公表をする 7/10~8/8の30日間で172円入った
因みにfc2ブログの有料会員代が月300円かかるので収支は-128円となる(笑)
これからは月1回収入だけ軽く触れるだけとする(カテゴリはアドセンスに入れるようにします)
グーグルアドセンスが思った以上に……
具体的に言えば1ページ当たりの収入が0.02円程度だった
それが直近28日ベースで0.217円まで上昇した(2018/8/8)
はっきり言おうグーグルアドセンスの収入はクリック単価のみのようなものだ
で1ページ当たりの収入はクリック単価とそれ以外の目に触れた分の単価をページビューで割った数字だ
このブログの1か月の収入の種別はクリック単価が162円でそれ以外が10円となっている
今回はたまたま1個138円の広告があったので押し上げられた形になる
それが無かったらやっぱり1ページ単価は0.02円程度だっただろう
何が言いたいかと言えばこのクリック単価ってクリックされる確率が0.5%程度と言われている(自分は現在0.038%)
このブログって基本的に月間PV数800~1200くらいなのだが1000PVで考えて月3.4回しかクリックされない計算
そして広告の単価ってめっちゃバラバラ(笑)
1桁だったり3桁だったり(3桁は1回だけ)
正直言ってアドセンスのデータの信用性はかなり低いですわ
1日のPVが少なくても200PV(1日1クリック程度)くらいないとまともなデータになりそうにない
使えないデータを集計してもしょうが無いのでこれからは1か月でいくらお金が入ったよー!くらいで書こうと思う
一応1か月で入ったお金の公表をする 7/10~8/8の30日間で172円入った
因みにfc2ブログの有料会員代が月300円かかるので収支は-128円となる(笑)
これからは月1回収入だけ軽く触れるだけとする(カテゴリはアドセンスに入れるようにします)
スポンサーリンク
グーグルアドセンスが思った以上に……
グーグルアドセンスを入れて大体1か月半くらいたつわけだが
正直全く稼げていません(-_-;)
なんか規約で言えるのは具体的な金額は言えるけど来場者数とかはだめらしいね
って事で約1か月半で発生した金額言っちゃうぞ
42円!!
誰だよ1PV 0.2円くらいとか記事で書いた奴!!
その10分の1しかないわっ!!
そのうち10倍くらいになる可能性を信じて続けていくけどさ……
気が向いたり1ページ当たりの収益が改善されたりしたらまたアドセンス収益の記事更新します
正直全く稼げていません(-_-;)
なんか規約で言えるのは具体的な金額は言えるけど来場者数とかはだめらしいね
って事で約1か月半で発生した金額言っちゃうぞ
42円!!
誰だよ1PV 0.2円くらいとか記事で書いた奴!!
その10分の1しかないわっ!!
そのうち10倍くらいになる可能性を信じて続けていくけどさ……
気が向いたり1ページ当たりの収益が改善されたりしたらまたアドセンス収益の記事更新します
スポンサーリンク
ページRPM0とはいったい?
昨日辞める相談をさせてくれと話してその事に対して何か言ってくるかと思ったら完全スルーだった(笑)
辞めるんだったら早く退職日程決めたいんだけどな
本題
グーグルアドセンスのページRPM(1000ページビュー当たりの単価)が0円とは↓

毎日若干の違いがあるのだが初めて1週間でこのRPMの値が0の日が2回目だ
因みに昨日は25円、一昨日は4円だった
とりあえず0は何人見ようが0なので勘弁だ
巷で言われている1ページ0.2円~0.3円と言う話はいったい?
まぁこんなものなのでしょう…
辞めるんだったら早く退職日程決めたいんだけどな
本題
グーグルアドセンスのページRPM(1000ページビュー当たりの単価)が0円とは↓

毎日若干の違いがあるのだが初めて1週間でこのRPMの値が0の日が2回目だ
因みに昨日は25円、一昨日は4円だった
とりあえず0は何人見ようが0なので勘弁だ
巷で言われている1ページ0.2円~0.3円と言う話はいったい?
まぁこんなものなのでしょう…
スポンサーリンク